転職理由がネガティブ要素ばかりの時。取るべき戦略とやっておくべき行動

<本ページはプロモーションが含まれています>

しょんぼりしたぬこ

人手不足が叫ばれ、転職が何ら後ろめたいことではなくなった現在。

多くの人が今の会社や仕事を辞め、別の道を探るようになってきました。

ただそんな状況でも、すぐに今の仕事を辞めて転職するのは、ちょっと踏みとどまった方がいいのでは?というケースがあります。

転職したい理由が「ネガティブなものばかり」というケースです。

スポンサーリンク

ネガティブな転職理由は買い手がつきにくい

たとえばあなたが今働いている会社がとんでもないブラック企業で、

・サビ残は当然

・パワハラやセクハラの嵐

・非現実的な薄給

・やりがいのなさすぎる仕事

などといったネガティブ要因に包まれていたとします。

ネガティブな転職理由ばかりだと、あなたが本当に望む会社・やりがいが感じられる優良企業に入ることは非常に困難です。

あなたが実際にひどい環境で働くことを強いられ、本当に辛い思いをしていたとしても、同情や憐みで採用してくれる会社などはないからです。

採用試験で見極められるのは本人の前向きな意志。そして実績と、その会社で何を実現できるかという可能性です。

後ろ向きな理由に染まってしまった人からは、ポジティブな意見は出にくいもの。

「そうは言っても本当なんだからしょうがない」という場合は、むやみやたらに転職活動を急ぐよりも、一度腰を据えて現状を変えようとしてみることで、事態が好転することもあります。

その先の転職への道も、結果的に近道になることだってあるのです。

何かを変えようとするには大変なパワーが必要でしょう。

ただ、どうしてもダメなら辞めてやる、という気持ちであれば、今の会社での未来を忖度する必要はありません。

最後の悪あがきをして、自分の価値をできるだけ上げることにのみ集中するのです。

ネガティブ要素だらけの環境でどう振る舞うべきか

暗闇に一筋の光ダンボー

「人間関係に悩んでいる」「上司とそりが合わずどうしようもない」

といったネガ要素は、おそらく社内コミュニケーションの中でがんじがらめになっているからでしょう。

まずは一度人間関係を無視して、ひたすら自分の結果だけを追求するのも一つの手です。

売上を立てるべき営業などは、個人行動に特化することで好転することも多いはず。

社内での評価や評判よりも、顧客からの信頼を得ることを優先するのです。

また、人間関係の不調は「自分の仕事がうまくいかないことを、他の誰かのせいにしているから」と捉えられることも、ままあります。

そんな時は一旦、自分の意見や意志を閉じ込めて、他人にすべてを委ねてしまうのもアリです。

己を消して「無」となって、責任の所在を他の人に求めるのです。

それが楽だと思える人は、非常にラッキー。ただそうは思えない、やはり自分の意志を大事にしたい人には辛い時間かもしれません。

他人任せがダメならば、やはり自分自身で突破する方にシフトするべきです。

ネガティブをポジティブに変換できるか

たとえば、サービス残業を強いる会社は、時流から考えるとどんどん淘汰されていくもの。

そんな中で時代遅れの働き方をとっていること自体、古い考え方に侵されているケースがほとんどです。

仕事の効率を上げるために、タスク管理や情報共有のためのビジネスツールやソフトは使えているか?

そもそもアナログなマニュアル(手法)だらけで、現代のビジネススキルが不足している職場ではないか?

もしそういった環境なら、自分からITビジネスツール導入など「新しい方法」を取り入れてみることです。

旧態依然の会社ほど新しいやり方には不寛容ですが、あなた自身の価値を上げるためにも、踏み出してみましょう。

どうしようもないと思っていた会社でも、業務効率や改善提案が認められれば、評価が上がり待遇も良くなる可能性は大きいはず。

周りから一目置かれる存在になるかもしれない。

ただ、そこで忘れてはいけないのは、あなたの最終的な目的は、今の社内評価を上げることではないということ。

その先にある「ポジティブな実績をひっさげて、希望どおりの転職を実現すること」なのです。

ネガティブな環境も、見方を変えれば「変革できる可能性にあふれた環境」です。

そこを上手に料理することで、あなた自身の新たな道が見えてくるのです。

希望が通らない時にもしておくべき転職の準備

明かりさす地平線を望む

今の会社や職場環境に不満だらけなのに、ネガティブな理由しか提示できないから転職なんてうまくいかない。

そう思ってしまう時でも、やっておくべき転職の下準備はあります。

それが転職エージェントの活用。多くの転職を成功させてきたプロの視点をうまく利用することです。

転職エージェントは一般的な転職サイトとちがって、すぐに希望する会社に応募するばかりではありません。

まずはエージェントに登録して、担当のアドバイザーと相談し戦略を立て、しっかり準備をした上で成功率の高い転職に挑む、という方法もあるのです。

そのために、今のネガティブ要素を少しでもポジティブに変換し、自分の市場価値を上げていくことが必要です。

転職エージェントのアドバイザーとなら、その時々で的確な意見交換ができるのです。

現状が嫌で嫌でどうしようもないけど、今の会社を辞める決心もないし、転職を成功させる希望も薄い。

そんな時でも頼れる存在があることを、一つ知っておいてください。

転職エージェントについては、こちらの記事も参考にしてください。
参考:転職が初めての人こそ上手に活用したい。転職エージェントは採用までの頼れるパートナー

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする